今、子供の英語(イングリッシュ)教育が熱い!!!
6/10の「あさイチで放送された英検キッズ特集」見ました?
すごかったですね〜
小学1年生で英検2級の女の子。
あの、流ちょうな、綺麗な英語の発音・・・・
大人顔負けの秀才キッズ・・です。
今、子供の英語(イングリッシュ)教育が熱い!!!
以前は、英語の学習は中学生以上が中心でした。
ところが最近は、小さい子供が多く5歳以下で英語を
始める人が、ここ10年間で5倍に増えているそうです。
このように英語の学習も、時代と共に変わりつつあるのです。
以前では、考えられませんでした。
「4−10歳の英語塾でTOEIC600を目指す・・・」
「4歳で英検2級受かった子供・・・・」
こんなこと信じられますか?
でも、これが現実なのですよね?
このような、ハイレベルな教育を受ける子供が急上昇!
小さい頃から児童や生徒の能力を伸ばすハイレベルな教育で、
磨きがかけられ、受験で有利になります。
ことに、幼稚園・小学校受験は、英才教育をされた
子供が非常に有利になっている現状です。
「5歳以下で英検を受けようと頑張っている子ども」
「家庭で、のびのびと育った子供」
この2人が、同じ小学校で受験したとして、
どちらが合格するかは、その学校の方針でわかりません。
が、英才教育を受けている方に軍パイがあがると思うのです。
幼稚園・小学校の受験は大切です。
ことに、付属の場合は、幼稚園・小学校受験にかかっています。
ここで、よい学校に合格すれば、大学までストレートですものね!
これと同じで、
これからますます必要となる英語は、
切り離して考えることは出来ません。
子供に英語の学習を受けさせるのは
「いいことなのか?」
「悪いことなのか?」
それは、後々子供が大人になって見ないと解らない?!
しかし、大人になってからでは、おそい!!
遅いのです!
時間は、取り戻せないのです。。。
2020年の東京オリンピックに向けて、
「小学3年生から英語を教えよう」という動きがあるそうです。
そうなると、「やはり英語の学習は早い方がいい」でしょう。
あさイチを見ていて「出来る子どもは、親の意識が高い」と感じました。
35日完結バイリンガル英語脳プログラム!